現在の飲食店に不満
昔の飲食店は、店員さんとのコミュニケーションが有り楽しかった事を想い出しました。

現在の飲食店は、コミュニケーションがほとんど無い。注文はタブレットPCで。
食券を買い商品を窓口まで取りに行かなくてはならない。

水汲みも片付けもお客さんのお仕事。こんなにお客さんを働かせて見返りがないのと
値段が高いのはは可笑しすぎる。割引券を廃止したお店も増えてる気がしますしそれ

もどうかと想う。会社が生き残るため人件費の節約するのは分かる様な気がします。
完全セルフなお店は、消費税も高い事ですし2/3くらいに値段を下げても良いと想いま

す。価格を下げる事は集客に繋がるのではと想いたくもなりますね。
この不満は、誰もが感じている事なのでこのくらいにしておきます。
但し、全てのお店がこれに当てはまる分けでは無いことをご了承ください。(*_*)


生活・文化ランキング


現在の飲食店は、コミュニケーションがほとんど無い。注文はタブレットPCで。
食券を買い商品を窓口まで取りに行かなくてはならない。

水汲みも片付けもお客さんのお仕事。こんなにお客さんを働かせて見返りがないのと
値段が高いのはは可笑しすぎる。割引券を廃止したお店も増えてる気がしますしそれ

もどうかと想う。会社が生き残るため人件費の節約するのは分かる様な気がします。
完全セルフなお店は、消費税も高い事ですし2/3くらいに値段を下げても良いと想いま

す。価格を下げる事は集客に繋がるのではと想いたくもなりますね。
この不満は、誰もが感じている事なのでこのくらいにしておきます。
但し、全てのお店がこれに当てはまる分けでは無いことをご了承ください。(*_*)

生活・文化ランキング
