地元の神社で初詣
昨日の夜は初詣に最寄りの六木諏訪神社に初めて訪れてみました。場所は分からないので参拝に行きそうな方をあてについて行きましたらビンゴでしたね。

家から近いと思っていたのですが結構歩きました。1キロ以上はあったかも?でも辿り着けた事は感謝でしたね。


境内に入ると中央でここは詳しく無いのですがお炊きあげをやっているのを見ました。寒空には温かくありがたかったです。

地元民でそれなりに賑わっていましたが参拝はスムーズに出来、無事初詣を終える事が出来て良かったです。参拝後の無料で配られる甘酒でホット(温かい)出来たのは嬉しかったです。
ご本尊 ↓

学業祈願、商売繁盛祈願など ↓

祈ったのは...
私やお世話になった方々のご健康、政治革命、世界平和などワンコイン(500円、50円、5円)でしっかり参拝(お祈り)してきました。
まとめ
初詣は大きなお寺さんでも良いのですが最寄りの神社でしたらほとんど待たずに参拝出来るのは良いと思いました。好みもありますので参考にして頂ければ幸いです。また皆様にとって良い年になる事を祈っています。


生活・文化ランキング


家から近いと思っていたのですが結構歩きました。1キロ以上はあったかも?でも辿り着けた事は感謝でしたね。


境内に入ると中央でここは詳しく無いのですがお炊きあげをやっているのを見ました。寒空には温かくありがたかったです。

地元民でそれなりに賑わっていましたが参拝はスムーズに出来、無事初詣を終える事が出来て良かったです。参拝後の無料で配られる甘酒でホット(温かい)出来たのは嬉しかったです。
ご本尊 ↓

学業祈願、商売繁盛祈願など ↓

祈ったのは...
私やお世話になった方々のご健康、政治革命、世界平和などワンコイン(500円、50円、5円)でしっかり参拝(お祈り)してきました。
まとめ
初詣は大きなお寺さんでも良いのですが最寄りの神社でしたらほとんど待たずに参拝出来るのは良いと思いました。好みもありますので参考にして頂ければ幸いです。また皆様にとって良い年になる事を祈っています。

生活・文化ランキング
